草叢BOOKS新守山店にて好評開催中の「つくしの猫犬展」。
つくしチームも会場に足を運んでは、お客さまの反応や作品たちの売れ行きをチェックしています。
名古屋・岐阜住まいの私たちもだんだん新守山までの道に慣れてきました。
それではここで、新守山駅までの道のりをチェックしてみましょう。
JR新守山駅までは名古屋駅からJR中央線で15分。
栄からだと千種駅まで東山線に乗って、JR千種駅から2駅6分。
そう、意外と近いのです。
JRって、町を抜けて川を渡って、地下鉄と違って外の景色の移り変わりが気持ちいいですね。
ちなみに、新守山駅は快速電車は停まりません。私たち、そのことに最近気がつきました。うっかり乗ると勝川駅まで行ってしまうのでご注意を。
ひとつの改札を出て、アピタ新守山店までは
線路の下をくぐっていきます。
夕方・夜にお店に出向くことの多いつくしチームスタッフは、スマートフォンはルート案内で教えてくれない、こちらの明るめの道をおすすめしています。
まず、改札を出て左へ進んでください。
矢印の方向ですね。
左に曲がると、こんな感じ。
左折してすぐの線路下通路を進みます。
線路下、夜道はちょっぴり暗いのでご注意を。
ここをくぐり抜けると、すぐに階段がありますので上ってください。
階段を登って振り返ると、
歩行者専用入り口。
アピタのお隣のパチンコ屋さんの歩行者通路ですが、
駐車場のライトが夜間もとても明るいのでここをまっすぐ抜けていくのがおすすめです。もちろん車も通りますので、そこはご注意ください。
右にパチンコ屋さん、左にアピタ新守山店。
絶妙なバランスで写真が撮れちゃいましたが、繋がってはいません。別々の建物です。
アピタ新守山店2階、草叢BOOKS新守山にて
厳選した18人の作家の作品とともにお待ちしています!!
◼︎つくしの猫犬展
◼︎期間:2月1日(木)〜28日(水)
※21日(水)のみアピタ全館休業に伴い休廊
◼︎草叢BOOKS 新守山店(JR新守山駅横 アピタ新守山店2階)
〜つくし報 NO.41〜
書き手:大澤