暑中お見舞い申し上げます。
名古屋の夏は暑いですねえ。夜になってもひかない温度・湿度がじわじわと体力を削っていきます。。。
みなさんもどうぞご自愛ください。
さて、学生のみなさんはいよいよ夏休みに突入する頃でしょうか。
海も旅行もいいけれど、ゆっくり時間の取れる夏休み、暑中お見舞いなんて書いてみてはいかがでしょうか。
【つくしのグリーティングカード展】、三省堂名古屋本店さんにて始まっております!
いいグリーティングカード、揃ってまっせ。
つくしのブックカバー展・選抜作家の原画展示販売(作家原画展つくし荘)の記憶も新しい三省堂書店さんとの共催イベント、第3弾としてグリーティングカード展を開催しています。
今回はサンキューカード(ありがとう)とハッピーカード(おめでとう)、
それぞれ30種類の作家オリジナルカードの展示販売です。
ずらり。
こちらがサンキューカード。
こちらがハッピーカード。
暑中お見舞いとは言ったものの、今回は夏カードと限定はせず、テーマに沿った(おめでとう/ありがとう)のカードを募集しました。
季節を問わず使えるので、ちょっとしたご挨拶やプレゼントへの添え状にしてもいいかも。
ポストカードサイズですので、純粋にコレクションとしてもお楽しみいただけます。私のようなポストカードコレクターの方にはたまりません。
1枚180円で販売中。書籍や雑貨と一緒に、ぜひお買い求めください。
なお、60種類のカードより2種類を優秀賞として表彰します。購入枚数ももちろん加味しますので、お気に入りの作家さんが見つかりましたら、購入することでぜひ応援してあげてください。
ちなみに三省堂書店さんは、本を探すのはもちろんのこと、雑貨やカフェメニューも充実していてとっても楽しいですよ。
カフェメニューも充実してます!
コンセントも用意されてて嬉しい。
【つくしのグリーティングカード展】開催中!
〜つくし報 NO.17〜
書き手:大澤